ひらがな教室って何?

ひらがな教室って何?

ご家庭で子供にひらがなを教えたいけど、
どうやって教えたらいいの?
なんて事ありませんか?

ひらがな教室では、
絵カードを使って、
遊びの中でひらがなとふれあっていきます。

また、小さいお子様の集中力を考慮して、
「30分」の講座にしています。

0歳のお子様はひらがなを目で見て、
発音を耳で聞いて、
絵カードにタッチして、
ひらがなにふれあうを目標に、
1歳半以上のお子様は、
まずは自分の名前が読めるようにを目標に、
参加してみませんか?


9月26日(木)10:00~10:30
0歳~1歳位
単語を話しはじめる前位のお子様むけの講座です。
絵カードを使って、
ひらがなにふれ合うクラスになります。

10月3日(木)10:00~10:30
1歳半位~3歳位
アンパンマンやわんわんなどの
単語を話しはじめたお子様むけの講座です。
文字カードや絵カードを使って、
ひらがなの発音や文字にふれ合うクラスになります。


場所:読谷村のゆんた市場となりJA2階
読谷村地域振興センター
小会議室AまたはB(日によって変更あり)

料金: 各講座600円


他の講座案内はこちら↓
https://aromaroomkai.ti-da.net/e11240128.html

お気軽にお問い合わせ下さい♪

お問い合わせご予約は、
アロマルームカイ
TEL070-5816-6500まで☆
9:00~17:00
現在オーナーメッセージは使用できませんm(__)m



同じカテゴリー(ひらがな講座)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。